不要入れ歯回収事業
入れ歯に使われている金属をリサイクル資源として回収し、その収益金は日本ユニセフ協会を通じて世界の恵まれない子どもたちへの支援に、そして、和光市社会福祉協議会を通じて和光市の福祉に役立てます。
ゴミの減量・資源の有効活用にも貢献できます。皆さまのご協力をお願いいたします。
※入れ歯以外にも・・・ご家庭に眠っている、片方しかないピアスやイヤリング・ネックス・指輪・ブローチなどがございましたら、ぜひ、回収にご協力をお願いいたします。
回収ボックス設置箇所
- 和光市役所1階 総合案内付近
- 総合福祉会館1階 エントランス
- 新倉高齢者福祉センター 1階
- 坂下公民館
- 南地域センター
- 総合児童センター
寄付方法
- 入れ歯に熱湯をかけて消毒するか、入れ歯洗浄剤で洗浄してください。
- 回収ボックスに備え付けのビニール袋に入れて、回収ボックスに投入してください。
市庁舎1階 総合案内付近
総合福祉会館1階 エントランス
新倉高齢者福祉センター
- 事業案内
- 地域団体への活動助成
- 小地域福祉活動わしゃもん助成金
- 和光ゆめあいむすび隊
- チャレンジドスポーツ大会の共催
- 歳末クリスマス交流会
- リフト付き自動車の貸出し
- 高齢者・身体障がい者歳末交流会
- 高齢者スポーツ活動への支援
- 高齢者会食会の実施支援
- 災害見舞金の支給
- 福祉サービス利用援助事業「あんしんサポートねっと」
- 生活福祉資金貸付事業
- 不要入れ歯回収事業
- スポーツ少年団への支援
- 児童遊園地の管理運営
- 無縁仏の供養
- 行旅無賃者援護
- 赤い羽根共同募金
- 地域歳末たすけあい募金事業
- ふくしキャッチャーズわこう
- 備品貸出し
- 地域生活支援センター
- 北エリア地域福祉兼生活支援コーディネーター
- 南エリア地域福祉兼生活支援コーディネーター
- 和光市権利擁護センター
- わしゃもん法律相談
- 和光市社会福祉法人連絡会
- すたんど・あっぷ和光のご案内
サイト内検索
文字の大きさ
- 標準サイズ
- 大きいサイズ
文字色反転
- 標準文字色
- 反転文字色
地域・社協を支えたい
- 寄付・募金・会員会費で、地域を支えるページです。詳しく見る
広告を掲載しませんか?
- 広報誌「社協わこう」・ホームページに掲載する広告を募集しています。詳しく見る
わしゃもんのお部屋
- わしゃもんについてご紹介します。詳しく見る
わしゃもん放送局 (You tube)
- 活動団体の紹介や社協事業などを動画配信だモン!詳しく見る
- 皆さんの活動や社協事業などの予定や様子をレポートするモン!詳しく見る
広報誌 社協わこう
- 広報誌のバックナンバーを閲覧できます。音声ファイルもご用意しております。詳しく見る